Dr. Jの仕事と子育ての記録

子育て世代を応援したい、趣味を共有したい、そんなブログです

家庭の医学

【家庭の医学】入院時、傷病手当金と有給休暇のどちらを使うべきか②/2

この記事では、傷病手当金の申請にあたっての現場での実際的なところを書いていきます。 就労困難な状況は、誰がどのように決めるのか? 療養期間の決め方も曖昧 実際に長期的に治療を受けている患者さんはどうしているか? 前の記事で傷病手当金と有給のど…

【家庭の医学】入院時、傷病手当金と有給休暇のどちらを使うべきか①/2

この記事では、病気で仕事を休むことが必要になった時の給与の補償として、有給休暇を使うべきか、傷病手当金を使うべきかの考察です。2つの記事にわたって書いていきます。まず、前半は二つの制度の違いやメリット・デメリットについて書いていきます。後半…

【家庭の医学】大腸癌の治療費ってどれくらい?民間医療保険の正しい考え方②/2

この記事は前回の記事の続きとなります。大腸癌の治療費、民間保険の考え方についての私見について書いています。 大腸癌の治療の全体ではどのような治療費がかかるのか? 大腸癌で一番治療費用がかかるのは? 癌保険における考え方 自分はというと・・・ 前…

【家庭の医学】大腸癌の治療費ってどれくらい?民間医療保険の正しい考え方①/2

この記事では主に大腸癌の治療費に関する説明と民間医療保険の考え方についての私見について、2つの記事にわけて書いています。 入院の費用にはどういった費用がかかるのか? 手術を受ける入院はどれくらいの費用が掛かる? 高額療養費制度 いざという時のた…

【家庭の医学】昔と違う便秘薬の常識。市販薬のおすすめの使い方。

この記事では、主に市販薬の便秘薬の使い方について、アドバイスをしています。 【免責事項】個人の医学知識や診療経験に基づいた内容ですので、確実な最新の知見を保証するものではありません。治癒過程において、違和感や増悪を認める場合は医療機関の受診…

【家庭の医学】眠くならない!?自分にあった風邪薬の選び方。

この記事は風邪をひいた時、市販風邪薬の選び方についてアドバイスする記事となっています。 【免責事項】個人の医学知識や診療経験に基づいた内容ですので、確実な治療効果を保証するものではありません。治癒過程において、違和感や増悪を認める場合は医療…

【家庭の医学】消毒はNG。家で出来るキレイに傷を治す方法

この記事は、家でできる傷の手当てについてを紹介する内容になっています。 【免責事項】個人の医学知識や診療経験に基づいた内容ですので、確実な治療効果を保証するものではありません。治癒過程において、違和感や増悪を認める場合は医療機関の受診をおす…

【家庭の医学】この症状は何科?いざという時にあると便利なアプリ

風邪の症状があるときは、、、内科。 これはわかりやすいですね。 胃の辺りが痛むなぁ、、、消化器内科かな。 確かに合っていますが、循環器内科って可能性も実はあります。 腰痛は? 整形外科?消化器内科?泌尿器科?心臓血管外科? どれもあり得ます。ま…

【家庭の医学】知っておいて損はなし!?縫った方が良い傷の基準

仕事柄ではありますが、時々友人から「子供が怪我したんだけど、病院行った方がいい?」と、連絡を受けることがあります。確かに、どんな傷は病院に行った方がいいか判断できませんもんね。 では、どんな傷なら病院で処置を受けた方がよいのでしょうか? こ…